inspectionFY2009
104/137
川井秀一 Rohny S. Maail, Kenji Umemura, Shuichi Kawai: Curing and degradation of cement-bonded particleboard by supercritical CO2 treatment、第60回日本木材学会大会、宮崎、3/17-19(2010) 西岡美銘、梅村研二、川井秀一、辻野善夫:スギ材の二酸化窒素吸着における種々の因子の寄与、第60回日本木材学会大会、宮崎、3/17-19(2010) 梅村研二、上田智英、川井秀一:クエン酸を結合剤としたスギ樹皮粉末および木粉による木質成形体の特性、第60回日本木材学会大会、宮崎、3/17-19(2010) 川井秀一:木と200年住宅ー超長期住宅のコンセプトー、みどりとすまいの環境フォーラム総会講演会、平成21年7月23日(大阪) Shuichi Kawai: Sustainable Production and Utilization of Forest Biomass in Tropics Riau Biosphere Project , Humansphere Science School (Riau, Indonesia) 04 August 2009 川井秀一:スギ材の新たな需要開拓に向けて、京都府林業振興会講演会、平成21年8月25日(京都) 川井秀一:木材の調湿機能と空気浄化機能について、第30回住居医学研究会、平成21年9月4日(奈良) 辻野喜夫, 中戸靖子, 畑瀬繁和, 根来好孝, 川井秀一、中村幸樹, 藤田佐枝子, 山本堯子, 服部幸和:スギ木口スリット材の室内空気(NO2)浄化性能(Ⅰ)、スギ木口スリット材の室内空気(O3, HCHO)浄化性能(Ⅱ)、第50回大気環境学会、平成21年9月15日 川井秀一:木材による調湿と空気浄化、室内環境学会 基調講演 平成21年12月14日(奈良) 川井秀一:熱帯森林生命圏と人間圏・地球圏の繋がり、G-COE パラダイム研究会 平成22年1月18日(京都) 川井秀一:木材流通システムの現状と今後の展開、(社)京都府木材組合連合会、平成22年1月28日(京都) 山田協太 山田協太, 「植民都市研究、開発と近代」, 第80回アジア都市建築研究会(布野修司先生還暦記念研究会), キャンパスプラザ京都, 2009年9月26日 山田協太, 「近代都市あるいは都市の近代」,第2回若手研究者合宿シンポジウム「人間圏を解き明かす―人間の生存,人びとのつながり」(京都大学グローバルCOE「生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点」),KKRホテルびわこ,2010年3月15日 山田協太, 「近代都市あるいは都市の近代-南アジアのオランダ植民都市、コロンボ、コーチン、ナーガパッティナムの経験を通じて」,現代インド地域研究・京大拠点・研究グループ1 第三回定例研究会,京都大学東南アジア研究所,2010年3月28日 水野広祐 Mizuno, Kosuke, 2009, “Conflict Resolutions in Post-Authoritarian Regime in Indonesia: Institutional Changes and People's Organizations”, The First KASEAS and CSEAS Joint International Seminar, Jinju, South Korea, Mizuno, Kosuke, 2009, “People's Management of Natural Resources; the Case of Peatland Conservation and Restoration” Scientific Exploration and Sustainable Management of Peat Land Resources in Giam Siak Kecil-Bukit Batu Biosphere Researve, Roau, The 3rd Humanosphere Science School, Pekanbaru, August 4-5, 2009 Mizuno, Kosuke, 2009, “Center for Southeast Asian Studies, Kyoto University” 2009 Sogang International Conference on Southeast Asian Studies Southeast Asia as an Open System, September 18-19,2009, Sogang University, Seoul, Korea 水野広祐、2009, 『経済の被災から被災の経済へー西ジャワの文化・社会・経済』理学・防災・地域研究ワークショップ、「インドネシアにおける震災防災・復興研究への総合的アプローチー2009年西ジャワ地震の事例からー」東京大学地震研究所、2009年9月26日 Mizuno, Kosuke, 2009, “Towards a New Model of East Asian Economy, and Challenges to Current Global Economic Crisis”, at the session of The Crisis and Transformative Opportunities-Historical Relations and Contemporary Challenges-, The Harmony of Civilizations and Prosperity for All-Looking beyond the Crisis to a Harmonious Future, November 6th-8th, 2009, Beijing, China 水野広祐、2009、「世界金融危機とアジア」国立大学附置研究所・センター長会議 第三部会(人文・社会科学)第6回シンポジウム 世界金融危機とアジア、2009年11月13日(金)於、如水会館 Mizuno, Kosuke, 2010, “Risk Aversion and Earthquake in Indonesia”, The 5th Kyoto University Southeast Asian Forum Conference of the Earth and Space Sciences, Bandung Institute of Technology, January 7th, 8th, 2010, Bandung, Indonesia Mizuno, Kosuke, 2010, “Potentiality of REDD program at Giam Siak-Bukit Batu Biosphere Reserve of Riau”, in International Workshop on Sustainable Forest Tree Plantation in the Giam Siak-Bukit Batu Biosphere Reserve of Riau in Indonesia ,Organized by GCOE Program In Search of Sustainable Humanosphere in Asia and Africa February 4, 2010 Inamori Foundation Memorial Hall, Kyoto University
元のページ