jikotenken_2012naito
125/180
-122- 増原善之 増原善之「平成22年度の活動報告および三年間の個人総括(ラオス班)」平成20~22年度科学研究費補助金基盤研究(A)「大陸部東南アジア仏教徒社会の時空間マッピング:寺院類型・社会移動・ネットワーク(代表者;林行夫)」2010年度第3回国内集会(2011年2月25日;ニューセントラルホテル(東京). Masuhara Yoshiyuki “Ekasan Thang Lasakan nai Samai Anachak Lan Sang (ランサン王国時代における行政文書について;ラオス語)”, International Workshop “The Collection and Conservation of Local Documents and Oral History in Lao PDR (FY 2007~2010)” (2010年12月24日;ラオス国立大学). 増原善之「ラオス・ランサン王国行政文書から見た政府と地方国の関係について―地方国の領域画定に係る王命を手懸りに」東南アジア学会第84回研究大会(2010年12月4日;東洋大学). 増原善之「タイ国立図書館所蔵『バイチュム文書』に含まれるランサン王国行政文書について」平成21~22年度科学研究費補助金基盤研究(B)「メコン河流域地域在地文書の新開拓と地域史像の再検討―パヴィ調査団文書を中心に(代表者;飯島明子)」国内研究会(2010年11月12日;京都大学). 増原善之「東南アジア大陸部北方地域:内陸交易国家から半・港市国家へ-16世紀におけるラオス・ランサン王国の遷都をめぐって」京都大学地域研究統合情報センター2010年度第4回CIAS談話会(2010年10月26日;京都大学). 増原善之「昨年度の活動報告と展望――ラオス」平成20~22年度科学研究費補助金基盤研究(A)「大陸部東南アジア仏教徒社会の時空間マッピング:寺院類型・社会移動・ネットワーク(代表者;林行夫)」2010年度第1回国内集会(2010年5月17日;京都大学東京オフィス). 藤倉達郎 Fujikura, Tatsuro Federalism, Indigenousness, and the Production of Locality in Western Nepal, American Anthropological Association Meeting, 17th November 2000, Sheraton New Orleans 藤倉達郎、社会運動と開発:南アジアにおける事例研究、ネパールの社会運動研究の地平から、水俣学研究センター第21回定例研究会、2010.6.18、熊本学園大学 Fujikura, Tatsuro Community Participation in Forest Management and Utilization of Non-Timber Forest Products: Cases from Nepal, International Workshop on Incentive of Local Community for REDD, 5th March 2011, Kyoto University
元のページ