jikotenken_2012naito
77/180
-74- 25 23 February 2009 現代アラブ世界の展開と学術用語の整備−タアリーブ(アラビア語化)による外来語受容とナハトによる造語法を中心に− The Growth of Modern Standard Arabic and the Adaptation of Scientific Technological Terms with Special Reference to Ta‘rīb and Naht 竹田 敏之 アジア・アフリカ地域研究研研究科 26 24 February 2009 Land-use Change in the Lake Inle Catchment, Myanmar: Implications for Acceleration of Soil Erosion and Sedimentation Takahisa Furuichi アジア・アフリカ地域研究研研究科 27 25 February 2009 The Making of ‘Thai Silk’ as a National Tradition Junko Koizumi 東南アジア研究所 28 26 February 2009 リスク人類学シリーズ1 2004年インド洋大津波のプーケット観光への影響 Effect of the 2004 Indian Ocean Tsunami on Phuket Tourism 市野澤 潤平 東京大学大学院総合文化研究科 29 27 February 2009 リスク人類学シリーズ2 生活を脅かす“リスク”と浮遊する“安全な水”~バングラデシュ飲用水砒素汚染問題の事例から~ “Risk” in life and “Safe Water” in uncertainty: A Case Study on Arsenic Contamination Problem of Drinking Water in Bangladesh 松村 直樹 名古屋大学大学院国際研究科 30 28 February 2009 リスク人類学シリーズ3 老いはリスクか? Is “Growing Old” the Risk? : From the Viewpoint of Nursing Care 福井 栄二郎 島根大学法文学部 31 29 February 2009 リスク人類学シリーズ4 生命という不確実性とリスク:インドにおける代理懐胎をめぐって Uncertain Life and its Risk: A Study of Surrogacy in India 松尾 瑞穂 人文科学研究所 32 30 February 2009 リスク人類学シリーズ5 日本におけるHIV/AIDS とリスクの構築―「ゲイ・コミュニティ」言説の生成プロセスに関する視点から― HIV/AIDS and the Construction of Risk in Japan: From the Perspective of Process of Forming Discourses on “Gay Communities” 新ヶ江 章友 名古屋市立大学大学院看護学研究科 33 31 February 2009 リスク人類学シリーズ6 西 真如 東南アジア研究所
元のページ