リンク-GCOE 生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点-

本プログラム推進部局

主幹部局:
京都大学東南アジア研究所
 
連携部局:
京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科

新専攻開設「グローバル地域研究専攻」
 
京都大学アフリカ地域研究資料センター
 
京都大学大学院工学研究科
 
京都大学人文科学研究所
 
京都大学生存基盤科学研究ユニット
 
京都大学生存圏研究所
 
京都大学地域研究統合情報センター
 
京都大学大学院農学研究科

G-COE

京都大学GCOE「親密圏と公共圏の再編成をめざすアジア拠点」 
京都大学GCOE「アジア・メガシティの人間安全保障工学拠点」
京都大学GCOE「親密圏と公共圏の再編成をめざすアジア拠点」 
東京大学GCOE「理工連携による化学イノベーション」
東京大学GCOE「都市空間の持続再生学の展開」

21COE

21世紀COE - 世界を先導する総合的地域研究拠点の形成
 

研究所:国内

京都大学
京都大学オフィシャルサイト
東京大学東洋文化研究所
アジア諸地域の総合的研究を推進する研究所
東京大学東洋文化研究所附属東洋学研究情報センター
「アジア資料学」という研究分野を確立することを目的とし、具体的には,アジア研究のための資料を組織的に収集・蓄積しデータベース化すること、および資料そのものの性格について研究することを任務としている機関
東京大学社会科学研究所
アメリカ、ヨーロッパ、中国をはじめとするアジア、ロシアの諸社会との比較と相互関係という視点をもちながら、日本社会の総合的な社会科学的分析を行う研究所
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
アジア・アフリカの諸言語の総合的研究をする研究所
国立情報学研究所
情報学の学術総合研究所。学術情報基盤の事業を展開・発展を目指す大学共同利用機関
総合地球環境学研究所
地球温暖化、生物多様生の喪失、水資源の枯渇など、地球環境間題を総合的に研究する研究所
京都大学総合博物館
京都大学の様々な学術活動によって得られた知見が、それに関わりのある学術資料とともに公開されている。考古学、日本史学、地理学、魚類学、植物学、動物学、古生物学、技術史学、昆虫学の分野で最前線にたって学術研究を行っている機関
国際日本文化研究センター
国際的・学際的・総合的な観点から、日本文化に関する研究課題を設け、国内外から参加する様々な分野の研究者による共同研究を行っている
国立歴史民俗博物館
日本の歴史及び文化を実証的に解明することを目標とし、歴史・考古・民俗及び情報資料の各研究系が相互に連携、協力しつつ、関連分野の研究を推進する機関
国立民族学博物館
民族学・文化人類学に関する調査・研究を行い、その成果に基づいて民族資料の収集・公開をする博物館をもった研究所 
東京国立博物館
日本を中心にした東洋のさまざまな国や文化の美術作品、歴史資料、考古遺物などを集めて保管し、収蔵品に関する調査と研究を行う機関
アジア経済研究所
開発途上国・地域の経済、政治、社会の諸問題について、 基礎的・総合的研究を行う社会科学系研究所
鹿児島大学多島圏研究センター
オセアニアとその周辺地域を対象として、学術的地域研究、学術の国際交流、対象地域の福祉発展を目的とする学内共同教育研究施設
国立感染症研究所
感染源のない健康で安全な生活をめざす研究機関。感染症情報センターからの情報提供、最新の病原微生物検出情報他
感染症情報センター
感染症疫学情報の収集と提供が目的。話題の病原体や海外感染症情報他
長崎大学熱帯医学研究所
日本における熱帯医学専門の大学研究機関
タイ感染症共同研究センター
大阪大学各部局および日本国内の関係協力機関が連携し、タイ国保健省医科学局の協力のもと国立予防衛生研究所内に研究拠点を設置し、新興・再興感染症制圧に国際的連携で対応し得る体制を構築
厚生労働省検疫所(海外渡航者のための感染症情報)
厚生労働省検疫所による海外渡航者・旅行業者・医療従事者向けの情報提供のためのものです
日本総研
日本総研のアジア経済論文
北東アジア経済研究所
北東アジア経済の総合的情報。地図や統計資料などが充実

研究所:国外

The International Institute for Asian Studies
アムステルダムとライデンを拠点とし、セミナー、ワークショップ、会議の組織、ニュースレターの発行等の活動によりアジア研究を奨励するリサーチセンター
The Research School of Asian, African, and Amerindian Studies
ライデン大学非西洋地域研究所
The European Association for Southeast Asian Studies
ヨーロッパの東南アジア学会。王立言語地理民族学研究所(KITLV)に本拠を置く
The School of Orienatal and African Studies
ロンドン大学東洋アフリカ研究所
Center for Southeast Asian Studies, University of Michigan
ミシガン大学東南アジア研究センター
Center for Southeast Asian Studies, University of California Los Angels
カリフォルニア大学東南アジア研究センター
MacMillan Center, Yale Univeristy
イェール大学の国際的地域研究センター
Asia Research Center, Murdock University
マードック大学アジア研究センター
Indonesian Studies Program, Monash University
Monash大学のインドネシア研究プログラム
East-West Center
アメリカ合衆国連邦政府のアジア・太平洋地域に関する研究機関
Institute of Southeast Asian Studies in Singapore
シンガポールの東南アジア研究所
Council on Southeast Asia Studies, Yale University
イエール大学Macmillan Center内の研究・教育プログラム
ボルネオ海洋研究所
マレーシアのボルネオ島にある海洋研究所

NIHU プログラム

NIHU プログラム - 現代インド地域研究 INDAS

学会

国際開発学会
各学問分野で発展してきた開発問題に関する知識、経験体系を集約し横断的な政策研究組織による開発研究および開発協力に従事する人材の養成を目指す
国際開発学会「開発と文化」研究部会の歴史
開発における様々な問題を解決する為、長期的展望を持ち、開発当事者の異なる視点を考慮しながら、人類文化の発展にとっての理想的な開発の理念・方法を構築することを目的とした部会
日本文化人類学会
人類の文化を研究する文化人類学、社会人類学、民族学などの発展と普及を図ることを目的とする学会
東南アジア史学会
東南アジア史研究の発展及び普及を図ることを目的とする学会。 日本語:リンク集、文献データベースなどあり
日本オセアニア学会
日本におけるオセアニア研究の振興に寄与するとともに、国際的な情報交換と学術交流を促進。文化人類学、民族学、言語学、先史学、人類学、生態学、植物学、遺伝学、医学、経済学、国際関係論、水産学、農学など多岐にわたる研究分野
日本中東学会
広範囲で多専門的な中東地域研究の学的・知的フォーラムを作り出し、地域研究としての中東研究の組織化を促進する学会
京都人類学研究会
京都大学人類学研究会(通称近衛ロンド)などの流れを引き継ぎ、京都の地で新たな交流の場を創造し、人類学のさらなる飛躍に向けて京都から旗揚げしていくことを目的とする研究会
地理情報システム学会
GISに関する研究者、実務者等による研究成果の発表と相互の交流やGISに関する会、機関等の交流を通じGISに関する研究の発展に寄与することを目的とした学会
日本地理学会
 
人文地理学会
人文地理学を中心とする全国的な学会
日本タイ学会
日本におけるタイ研究の発展および普及を図ることを目的とした学会
World Council of Anthropological Associations
人類学会世界協議会。全世界の人類学会の連携と協力のための組織
The International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
国際人類・民族科学連合
The Royal Anthropological Institute
世界一古い人類学会
American Anthropological Association
世界最大の人類学会。人類学に関するさまざまな情報を得ることができる
日本熱帯医学会
日本における熱帯医学研究に関する学会
日本感染症学会
日本におけるさまざまな感染症の研究学会
日本国際保健医療学会
国際保健に関する学会
米国微生物学会
感染症病原体(細菌、ウイルス、寄生虫)を含む微生物の国際的な研究に携わる米国微生物学会の公式HP
Society for Economic Botany
人々と植物と関係についての科学的な研究の推進をはかる学会
日本熱帯生態学会
熱帯地域の生態学的研究の進歩と研究成果の交流と普及に努める学会
日本熱帯農業学会
熱帯及ぴ亜熱帯農業の基礎的な調査研究を通して、これら地域の農業の進展に寄与することを目的とする学会
Association for Asian Studies
アメリカのアジア学会
アジア経営学会
アジアの人々と連携し、経営を中心とした科学・技術・産業に関する学術的な相互交流を通じて、内外研究者の共同と親睦を深め、アジアの経営学の研究と普及を盛んにし、もって人類社会の友好と健全なる発展に寄与することを目的とする学会のHP
アジア政経学会
アジア地域の主として政治、経済について理論的及び実証的研究を行い、その成果を公開することを目的とする学会
社会経済史学会
社会経済史及びこれと関連する学術研究発表とその普及並びにこれ等研究者の親睦協力を目的とする学会
日本国際経済学会
国際経済の理論,政策,実情に関する研究およびその普及をはかることを目的とする学会
日本国際地域開発学会
諸地域における社会経済の持続的成長と福祉の向上に資するため,研究者交流を通じ国の内外における開発と環境保全に関する諸問題についての学際的・総合的な研究発展を目的とする学会
政治経済学・経済史学会
政治経済学・経済史に関する研究及びその普及、並びにこれらの研究者の連絡協同を目的する学会

政府系・非政府系関連組織

国際交流基金
テクノロジーの発達、グローバル化の進展により、文化をめぐる状況、交流の形態は急速に変わりつつあり、それらに的確に対応し効果的に事業を実施し、国際文化交流を専門的に実施する公的機関
地域研究コンソーシアム
地域研究を推進する研究組織の連携ネットワークのサイト。研究所、研究センター、研究科から、世界の諸地域の現場で活動するNGOに至るまで、多種多様な組織が大学等の枠組みを超えて集結
財団法人アジア女性交流・研究フォーラム
1990年10月に北九州市の「ふるさと創生事業」として設立された団体。1993年に労働省(現:厚生労働省)認可の財団法人となり、アジア地域の女性の地位向上と連帯・発展を目指して「まなびあう」「ふれあう」「たすけあう」をテーマに、事業活動を展開
海外勤務者のための総合健康管理施設
海外勤務者の海外赴任前、一時帰国、帰国後の健康診断業務をはじめ、予防接種、Eメール・FAXによる海外医療健康相談、海外友好病院との研修交流、感染症等の調査・研究、海外医療情報の収集と提供(ホームページ等)など、各種の健康管理対策事業を行っている。また、隣接する横浜労災病院をはじめとする全国の労災病院と連携して、健康診断、疾病予防、治療に至るまでのネットワークを構築している
JICAの国別生活情報
国際協力事業団(JICA)の国別生活情報「任国情報」
タイ国政府貿易センター
タイ国政府貿易センターによる各種情報提供
アジア太平洋フォーラム・淡路会議
アジア太平洋地域の多様な文化が共生する“新たなアジア太平洋のビジョン”を緊急かつ重要でタイムリーなテーマを設けて開催する 国際シンポジウムや フォーラムなどを通して明らかにするとともに、 その実現に向けて広く社会に政策提案を行うことを目的とする。

大学・研究機関リンク集

Southeast Asia Communication Centre
ベルリン所在の民間東南アジアコミュニケーションセンター
Braintrack:University Index
世界の大学のリスト
国内人文系研究機関WWWページリスト
東北大学大学院文学研究科言語学講座教授:後藤斉さんの個人サイト(人文系研究機関のリンク集)
Google Scholar
Googleの学術検索
ユニバーシティ検索
Googleの大学検索

国際機関

東南アジア諸国連盟
ASEANの公式サイト
国際連合
国連の公式サイト
アジア開発銀行
ADBの公式サイト
Relief Web
世界の災害および人道的支援の必要な状況の情報サイト
世界保健機構
世界保険機構(WHO)の公式サイト
米国疾病管理センター
米国疾病CDCの公式サイト
民族自然誌研究会
地球上でくりひろげられる様々な自然と人の関係を見つめていくことによって、これからの私たち自身の生き方を模索していこうとする研究会
ASAFAS民族生物学研究会
民族植物学や民族動物学などの研究を進めている若手研究者のための研究会
世界の国旗
世界の国旗
世界銀行
世界銀行の公式サイト
国際通貨基金
国際通貨基金の公式サイト
国連東チモール暫定行政機構
UNTAET(国連東チモール暫定行政機構)

HP開発

CMS:Geeklog
UTF8多言語 オープンソース CMS
OSS Japan



http://www.humanosphere.cseas.kyoto-u.ac.jp/staticpages/index.php/link_ja