Custom Search

Language

Contents

アンケート

本サイトをおとずれた理由

本サイトをおとずれた理由は何ですか?

  •  プログラム概要閲覧
  •  研究会情報
  •  プログラムメンバー
  •  フィールドステーション
  •  報告閲覧
  •  プログラム成果閲覧
  •  写真閲覧
  •  公募
  •  その他
このアンケートにはさらにもう 2 件、質問があります。
結果
他のアンケートを見る | 96 voters | 0 コメント

ログイン

ログイン

「人間と自然との新パラダイム―地域研究の最前線―」[アジア諸国からの招へい若手研究者によるワークショップ](国際集会・国際シンポジウム/若手研究者養成・研究会)

日程: 2009年3月3日(火)~4日(水)
場所: 京都大学稲盛財団記念館

タイトル:アジア諸国からの招へい若手研究者によるワークショップ
「人間と自然との新パラダイム―地域研究の最前線―」

趣旨: 上記ワークショップは、2009年3月1日-14日に京都大学東南アジア研究所、京滋フィールドステーションで開催されるフィールド・ステーションを活用した先導的地域研究における若手研究者交流の一環である。


Proceeding(PDF)>>


English Page>>/en/article.php/20090303160535725


【活動の記録】

本ワークショップは、日本学術振興会の財政支援によるプログラム「フィールド・ステーションを活用した先導的地域研究における若手研究者交流」の一環として、またGCOEプログラムによる若手研究者養成プロジェクトの一環として実施された。2009年3月3日と4日に、ラオス、カンボジア、ミャンマー、インドネシア、インドの各フィールド・ステーションより若手研究者14名を招聘して行った。
 

招聘研究者の学問的背景は政治学、文化人類学、林学、農学など多岐にわたるものであり、分野横断的な地域研究の将来について、個別のフィールドの事例をもとに討論が行われた。本ワークショップでの議論は、プログラム終了後に京都大学東南アジア研究所より同名のプロシーディングスとして出版された。
 

(片岡 樹)

 

  • 「人間と自然との新パラダイム―地域研究の最前線―」[アジア諸国からの招へい若手研究者によるワークショップ](国際集会・国際シンポジウム/若手研究者養成・研究会)
  • 0コメント
  • アカウント登録

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。