Custom Search

Language

Contents

アンケート

本サイトをおとずれた理由

本サイトをおとずれた理由は何ですか?

  •  プログラム概要閲覧
  •  研究会情報
  •  プログラムメンバー
  •  フィールドステーション
  •  報告閲覧
  •  プログラム成果閲覧
  •  写真閲覧
  •  公募
  •  その他
このアンケートにはさらにもう 2 件、質問があります。
結果
他のアンケートを見る | 96 voters | 0 コメント

ログイン

ログイン

[第一回ネパール学術ネットワーク大会](関連する学会・研究会)

日 時:2010年5月15日(土)13:00 ~ 17:15
場 所:京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科、吉田本部キャンパス総合研究2号館4階AA447
地図:http://www.asafas.kyoto-u.ac.jp/about/access.html
(川端キャンパスではなく、本部キャンパスの方ですのでご注意ください)


13:00-13:05 Opening Remarks (Dipu Shakya)

13:10-13:40 Prabin Khanal (神戸大学大学院国際協力研究科)
「Poverty Dynamics in Nepal:Evidence from Kathmandu」(英語)

13:45-14:15 青木千賀子(日本大学国際関係学部)
「ネパールのマイクロファイナンスの活用実態とエンパワーメント」(日本語)

14:20-14:50 青木美紗(京都大学京都大学大学院地球環境学舎)
「The Present Situation and Prospect of Organic Agriculture in Tourist
City of Nepal, Pokhara」(英語)

14:50-15:05 休憩

15:05-15:35 Bhaskar Gautam(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科)
「Unruly politics: struggle for a new ‘political order’ in Nepal」(英語)

15:40-16:10 畠山勝太(世界銀行)
「Teacher Salary System in Nepal and Teachers’ Perception toward the System 」(英語)

16:15-17:15 共同セッション『ネパールにおける日本からの医療協力』
石田龍吉(うえだ下田部病院整形外科)
「Experience of Medical Volunteer from Japan in Western Hill Region」(英語)

小原博(国立国際医療センター)
「ネパールにおける技術協力プロジェクトの成果を活用した院内感染対策の協力」 (英語)


問い合わせ:nepacademicnetworkjp[at]gmail.com

主催: ネパール学術ネットワーク*
*ネパール学術ネットワークは、日本におけるネパール研究者の交流を促進することを目的として、日本でネパールのことを研究している大学院生が中心になってはじめたネットワークです!
http://sites.google.com/site/nanjp09/home

共催: 南アジア・インド洋世界研究会; 科学研究費基盤研究(B) 社会運動と開発:南アジアの事例を通して