Custom Search

Language

Contents

アンケート

本サイトをおとずれた理由

本サイトをおとずれた理由は何ですか?

  •  プログラム概要閲覧
  •  研究会情報
  •  プログラムメンバー
  •  フィールドステーション
  •  報告閲覧
  •  プログラム成果閲覧
  •  写真閲覧
  •  公募
  •  その他
このアンケートにはさらにもう 2 件、質問があります。
結果
他のアンケートを見る | 96 voters | 0 コメント

ログイン

ログイン

「アフリカの紛争と共生」[第1回公開ワークショップ](関連する学会・研究会)

公開ワークショップ「アフリカの紛争と共生」

 

日 時:2011年7月2日(土) 13:30~16:00
会 場:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
(京都市左京区吉田下阿達町46)
http://www.africa.kyoto-u.ac.jp/access.html

 

 

【共同主催】
共同主催:京都大学アフリカ地域研究資料センター
科学研究費補助金 基盤研究(S)
「アフリカの潜在力を活用した紛争解決と共生の実現に関する総合的地域研究」

 

 

第1回公開ワークショップ
「アフリカの紛争と共生」

 

 現代のアフリカ社会が直面する最大の困難は、紛争による社会秩序の解体と疲弊です。アフリカでは、とくに1990年代に入ってから大規模な内戦や地域紛争が頻発し、また、土地の所有と利用をめぐる暴力的衝突や政治資源をめぐる地域的な争いなど、多種多様な紛争が起こっています。そして国際社会は、リベラル・
デモクラシーなどの欧米出自の思想や価値規範にもとづいて、こうした事態の解決をめざしてきました。
これに対して本ワークショップでは、まったく異なる立場をとります。それは、紛争解決や共生の実現のためにアフリカ人がみずから創造・蓄積し、運用してきた知識や制度があるという視点です。ただし、そうした知識や制度はアフリカに固有で変わらない実体ではなく、外部世界とのあいだで衝突や接合を繰り返しながら生成されたものです。本ワークショップではこうした知識や制度を、現在の紛争処理や社会修復のために活用する道を考えます。

 

【プログラム】
13:30~13:45 趣旨説明:太田 至(京都大学)
13:45~14:45 栗本英世(大阪大学)「回復しないコミュニティレベルの平和
―「戦後」南部スーダンにおける平和構築の課題と限界―」
15:00~16:00 武内進一(JICA研究所)「紛争後ルワンダの国家建設とガチャチャ」

 

チラシ(PDF):http://jambo.africa.kyoto-u.ac.jp/flyer20110702.pdf

 

■事前申し込み不要です。

 

■お問い合わせ:京都大学アフリカ地域研究資料センター
http://jambo.africa.kyoto-u.ac.jp/
〒606-8501 京都市左京区吉田下阿達町46
TEL) 075-753-7803
E-mail)caas[at]jambo.africa.kyoto-u.ac.jp