所 属: 東京農工大学 環境リーダー育成センター 特任准教授(チーフコーディネーター)
基幹研究: イニシアティブ2 「人と自然の共生研究」
研究課題: 東南アジア(大陸部及び島嶼部)における土地利用変化と土地資源持続性の評価
研究テーマ:
- 土地利用変遷の分析
- 土壌浸食・土砂移動・土砂堆積(土砂プロセス)の歴史・状況の分析
- 土地利用変遷と土砂プロセスとの関連性の分析
参考文献(1~2報):
- Furuichi, T., Zaw Win, Wasson, R.J., 2009. Discharge and suspended sediment transport in the Ayeyarwady River, Myanmar: Centennial and decadal changes. Hydrological Processes. DOI: 10.1002/hyp.7295.
- Furuichi, T., 2006. Rapid assessment of impact of sedimentation in Lake Inle, Myanmar (Burma). New Mandala, 27 June 2006, 1-3.
平成19年度 G-COE関係業績:
- 次世代研究イニシアティブ助成研究:東南アジア社会における生存基盤としての土地・水資源管理;流域スケールでの土地利用変遷の分析とその文理統合型土地・水資源管理指針への統合
平成19年度 研究成果発表(口頭発表):
平成20年度 G-COE関係業績:
- 次世代研究イニシアティブ助成研究:島嶼部東南アジアにおける流域スケールの土地利用変遷とその主要な影響としての表土流出(英)Catchment-scale assessment of land-use change and soil erosion in Maritime Southeast Asia
平成20年度 研究成果発表(口頭発表):
- 古市剛久(2008):持続可能な社会を目指す研究の枠組みと地理学.東北地理学会2008年春季大会シンポジウム「地理学の社会貢献」.口頭発表.
- 古市剛久・Wasson, R.・Olley, J.(2008):土砂の化学性を用いた土砂起源地特定手法-粒度及び化学組成保存の組み込み-.日本地形学連合2008年秋季大会.口頭発表
平成21年度 G-COE関係業績:
- Furuichi, T., 2009. Can 137Cs be used for the study on soil and sediment movement in Southeast Asia? In: Proceedings of the International Workshop on Low-level Measurement of radionuclides and its Application to Earth and Environmental Sciences (eds. Yamamoto, M., Nagao, S., Hamajima, Y., Inoue, M., Komura, K.), 158-163, Kanazawa, Japan, November 5-6, 2009.
- Furuichi, T., 2009. Land-use change in the Lake Inle catchment, Myanmar: Implications for acceleration of soil erosion and sedimentation. Kyoto Working Papers on Area Studies No.26 (G-COE Series 24).
- 古市剛久・星川圭介, 2009. 島嶼部東南アジアにおける流域スケールの土地利用変遷とその主要な影響としての表土流出.京都大学東南アジア研究所グローバルCOEプログラム「生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点」2008年度次世代研究イニシアティブ研究助成報告書.
平成21年度 研究成果発表(口頭発表):
- Furuichi, T., Wasson, R.J., 2009. Can 137Cs be used for the study on soil and sediment movement in Southeast Asia? International Workshop on Low-level Measurement of Radionuclides and its Application to Earth and Environmental Sciences, November 2009, Kanazawa University, Kanazawa
- Furuichi, T., Wasson, R.J., Olley, J.M., 2009. Sources of fine sediments in the Lake Inle catchment, Myanmar(Burma). Japan Geomorphological Union Fall Meeting, October 2009, Kyoto University of Education, Kyoto.
- Furuichi, T., Pietsch, T., Wasson, R.J., and Olley, J. 2009. Sedimentation in Lake Inle, Myanmar: Analysis using optical and 137Cs dating. Abstract for the 7th International Conference on Geomorphology, Melbourne, Australia (Session: Tropical Geomorphology)
- 古市剛久, 2009a. ミャンマー国サイクロン・ナルギス関連情報ウェブサイトにおける外邦図の提供. 第11回外邦図研究会(2009.5.23.於お茶の水女子大学).
- 古市剛久, 2009b. 土砂の化学性を用いた土砂起源地特定手法(2)-化学性保存からの検討-. 日本地球惑星科学連合2009年大会(セッション:地形)(2009.5.19.於 幕張メッセ).
- 古市剛久, 2009c. 東南アジアでの自然災害に即応する情報提供-ミャンマー国サイクロン・ナルギス関連情報ウェブサイトの経験-. 2009年度ビルマ研究会(2009.5.16.於立命館大学).
平成22年度 関係業績:
- Furuichi,T., Wasson, R.J., accepted. Placing sediment budgets in the socio-economic context for management of sedimentation in Lake Inle, Myanmar (Burma). In: Sediment Problems and Sediment Management in Asian River Basins (ed. Walling, D.E.), IAHS Red Book.
- Sidle, C., Furuichi, T., Kono, Y., 2010. Unprecedented rates of landslide and surface erosion along a newly constructed road in Yunnan, China. Natural Hazards. DOI 10.1007/s11069-010-9614-6.
- 古市剛久,2010b. 東南アジアでの自然災害に即応する情報提供. ―ミャンマー国サイクロン・ナルギス関連情報ウェブサイトの経験―.Kyoto Working Papers on Area Studies No.90 (G-COE Series 88), 16pp.
- 古市剛久, 2010a. 書評.春山成子・藤巻正己・野間晴雄(編).『東南アジア』;立川武蔵・安田喜憲(監修).朝倉世界地理講座-大地と人間の物語-,2009,451p.東南アジア研究, 48(1), 108-111.
平成22年度 研究成果発表(口頭発表):
- 古市剛久, 2010c. 東南アジア地域における地表物質中のセシウム137濃度:土砂移動研究への利用可能性.日本地球惑星科学連合2010年大会(セッション:地形)口頭発表(2010.5.25.幕張メッセ).
- 古市剛久,ロバート・ワッソン,ジョン・オリー,2010. ミャンマー・シャン高原アッパーバルー川の流量と土砂運搬量―大陸部東南アジアからのデータ―.東北地理学会2010年度春季学術大会口頭発表(2010.5.15.仙台市戦災復興記念館)
- 古市剛久,2010d. ミャンマー・エーヤワディー(イラワジ)河の流量と土砂運搬量:100年単位・10年単位の変動.日本地理学会2010年春季学術大会口頭発表(2010.3.27.法政大学)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。