若手研究者養成-GCOE 生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点-

「若手養成・研究部会」の活動は、1)若手研究者(ポスドク研究者)、2)「次世代研究イニシアティブ・研究助成」の2本の柱から成ります。
理系・文系の広い分野にまたがる若手研究者は、若手養成・研究部会の教員や他の部会の教員らとともに、随時(G-COE助教・研究員の場合は週に1~2回)研究会を開いて情報・意見交換を行い、学際共同研究を積極的に進めています。

GCOE 若手研究者メンバー

若手研究者(ポスドク研究者)をGCOE助教・GCOE研究員として採用し、生存基盤持続型の発展をめざす研究を進めています。

*平成19~22年度

*若手研究者の異動

次世代イニシアティブ・研究助成

生存基盤の発展に関る大学院生や若手研究者の調査・研究を支援しています。

若手研究者報告

研究成果報告
*平成23年度
*平成22年度
*平成21年度
*平成20年度
*平成19年度

海外派遣助成


木村周平
研修・研究機関名:
カリフォルニア大学サンタクルーズ校



*海外派遣助成リスト

アジア・アフリカ人材育成

アジア・アフリカ諸国の大学院生・ポスドク研究員に対する教育・研究支援プログラムです。

*若手研究者交流

*博士号取得支援

若手養成・研究部会 研究会情報  一覧 >>

2008/07/11‐12
2008/07/11‐12
[2012-02-17] 「自然によりそう技術、ケアとともにある制度」 [ イニシアティブ4 合同研究会 ](若手研究者養成・研究部会 研究会)
[2011-04-18] 「次世代イニシアティブ研究成果報告会」(若手養成・研究部会 研究会)
[2011-03-11] 「人間圏の再構築に向けて―親密圏・レジリエンス・知の接合」 [ イニシアティブ4 合同研究会 ](若手研究者養成・研究部会 研究会)
[2010-03-27] 「次世代イニシアティブ研究成果報告会」(若手養成・研究部会 研究会)
[2010-03-14] 「人間圏を解き明かす―人間の生存、人びとのつながり」 [ イニシアティブ4 合同研究会 ] (若手研究者養成・研究部会 研究会)
[2009-11-27] 「実践的地域防災教育研究会『被災地に関わる災害研究とは』」(若手養成・研究部会 研究会)
[2009-04-02] 「次世代イニシアティブ研究成果報告会」(若手養成・研究部会 研究会)
[2009-03-26] 「インドネシア・スプリング・スクール」[Humanosphere Science School](若手養成・研究部会 研究会)
 

報告新着情報 一覧 >>

[2011-05-09] 2010年度 次世代研究イニシアティブ研究成果報告:竹田敏之_英語報告掲載
[2011-04-20] 2009年度 次世代研究イニシアティブ研究成果報告:渡辺一生
[2011-04-19] 2010年度 次世代研究イニシアティブ研究成果報告:竹田敏之
[2011-04-08] 2010年度 次世代研究イニシアティブ研究成果報告:佐藤奈穂
[2011-04-06] 2010年度 次世代研究イニシアティブ研究成果報告:森拓郎_英語報告掲載
[2011-04-04] 2010年度 次世代研究イニシアティブ研究成果報告:濵元聡子
[2011-04-01] 2010年度 次世代研究イニシアティブ研究成果報告:森拓郎
[2011-03-31] 2010年度 次世代研究イニシアティブ研究成果報告:岩間春芽



http://www.humanosphere.cseas.kyoto-u.ac.jp/staticpages/index.php/wakateikusei_ja